
5月5日、父と母がクウを抜糸にクリニックに連れていきました。出発時ケージの天井のネットで頭をこするといけないので、紫の大きいハンカチをおこそ頭巾ふうにかぶったクウちゃんは白塗りのオカマさんみたいでした。
クウちゃんの細胞検査の結果は、残念ながらザルコーマという肉腫で境界がはっきりしない性質の悪い種類だそうです。今後、経過観察ということでまた異常があれば日大の病院で治療するようになるということでした。でも、食欲も旺盛で、我が家最強のクウちゃんだから元気になることを家族みなで願っています。

僕がんばるにゃん。

頭がスースーするにゃ。

クウちゃんの横顔きれいね。

そ、それほどでも…。

ハンカチかぶしちゃえ。おこそ頭巾?

ネコタワーに登ると落ち着くにゃー。

クウ先生、原稿はまだですか。まだじゃー。

天井がネットのケージ。布製。プラスチックのケージはカイトが壊してしまいました。(-_-;)

クウの部屋へようこそ。また来てにゃん。
クウちゃんの細胞検査の結果は、残念ながらザルコーマという肉腫で境界がはっきりしない性質の悪い種類だそうです。今後、経過観察ということでまた異常があれば日大の病院で治療するようになるということでした。でも、食欲も旺盛で、我が家最強のクウちゃんだから元気になることを家族みなで願っています。

僕がんばるにゃん。

頭がスースーするにゃ。

クウちゃんの横顔きれいね。

そ、それほどでも…。

ハンカチかぶしちゃえ。おこそ頭巾?

ネコタワーに登ると落ち着くにゃー。

クウ先生、原稿はまだですか。まだじゃー。

天井がネットのケージ。布製。プラスチックのケージはカイトが壊してしまいました。(-_-;)

クウの部屋へようこそ。また来てにゃん。
スポンサーサイト


