fc2ブログ

虹の橋のメイと7匹のネコたち

初めて拾ってきたネコのメイは二十歳を目前に虹の橋へと旅立っていきました。我が家にやってきた8匹のネコたちののんびりなごなごした記録です。

解禁

去年の12月の記事「ある平日の昼下がり」で、父のいない平日にはミーシャ、カイト、フウを寝室から出すことができると書きました。我が家で唯一の犬派の父は、父の休日に3匹を出すことを許していませんでした。あれから事情が変わったので今日はその話をしようと思います。
事情が変わった原因はカイトにありました。カイトは部屋から出たい出たいとドアをばりばり引っかいたり、閉じ込められたストレスからベッドにおしっこをしたりしていました。
コインランドリーへ通い、大きな洗濯機でマットレスを洗っていました。コインランドリーのお店の人に、そのマットレスはチャックがついていて2つに分かれると教えてもらい、家の洗濯機でも洗えるようになりましたが…。水道代もかかるし大きなビニールシートを買ってベッドに掛けようかと考えていた頃、父がカイトを出してもいいと言ってくれたのです。
よかったね、カイト。これで堂々とリビングやダイニングにいられるね。と思っていたのですが、カイトは父が怖いらしく、父が来るとソソソーと逃げてしまうのでした。(笑)まだ慣れるのに時間がかかるかな。
でも父の話では、カイトが父にすり寄ってきたというのです。カイトの意外な行動はネコの不思議さ、神秘性を感じさせられます。ネコを飼っていてそうした瞬間はすごくうれしいです。あんなに仲の悪かったミーシャとフウが嘘のように仲良くなったときも…。ネコって不思議だなぁ…。
父はミーシャとフウが部屋の外に出るのも認めてくれました。フウは怖がりなので父がいない時だけしか出てきませんが。
ミーシャは父や弟がいても全く怖がりません。遊びに来た小さな姪や甥っ子たちにもおとなしくなでられています。我が家初代のネコメイみたいな貫禄がついてきました。
カイトはドアをばりばり引っかくのもベッドにおしっこするのもやめました。3匹は思い思いの場所でのんびり過ごしています。
お父さん、カイトたちを出すのを認めてくれて本当にありがとう。でもお父さんも不思議だな。(笑)

2014816n.jpg
ダイニングテーブルのいすの下で眠るカイト。


201481miko1n.jpg
そのそばのミーシャ。


201481kai1n.jpg
家の外にも興味津々のカイト。


201481kai3n.jpg
お風呂場にも進出。


201481kai2n.jpg
母に甘えるカイト。


201481kai4n.jpg
夜のカイト。お腹がどぇんどぇん。くるねこのこぼん君よりメタボだな。^_^;


2014814n.jpg
3匹でごはん。久しぶりの缶詰にみんな夢中。


2014812n.jpg
缶詰好きなフウちゃん。最後まで食べる。

2014811n.jpg
おいしかったにゃん。フウちゃん舌出てるよ…。


201481huu1n.jpg
フウちゃんこんなにかわいいのに…。


2014813n.jpg
みんな、外に出られるようになってよかったね。(*^_^*)


2014815n.jpg
畑にいた脱皮中のセミ。何ゼミなのかな。

スポンサーサイト



PageTop