
1月の中頃からミーシャが血尿を出してしまいました。
いつもなら清浄綿でお尻を拭いていたら治るのに、なかなか治らないので去年できた新しい動物病院へミーシャを連れて行きました。
膀胱炎の疑いがあるため、エコー検査を受けました。腫瘍や結石などはなく、ほっとしました。
でも脂肪の厚みが3~4cmあると言われました。
残尿が溜まっていないか調べられましたが溜まっていませんでした。尿検査を受けるため家に帰り、おっしこを取りまた病院を訪ねました。顕微鏡で見ると大腸菌などが見られましたが、他の悪い病気ではありませんでした。
膀胱炎の原因は、太りすぎて自分でお尻をなめられず、細菌が入り血尿を出してしまったということでした。
ミーシャ、悪かったねえ。もっと気をつけたあげればよかった…。
次の日さっそくお風呂に入れました。そして母にバリカンでお尻の毛を刈ってもらいました。まだ途中ですが、、血尿も止まり、きれいな尿が出るようになりました。
朝晩、清浄綿でお尻を拭くのも日課になりました。お薬もいただき1日1回を10日ぐらい飲ませました。粉薬を缶詰のスープに溶かしてスポイトで与えました。嫌がるミーシャに二人がかりで無理やり飲ませました。
新しい病院は小さな病院ですが、先生やスタッフの方が親切で、アットホームな感じがしました。分かりやすく説明してくださいますし、駅近なので車じゃなくても電車に乗って行けるのもよかったです。
さあ、ミーシャ、これからダイエットに励まなくちゃね。私も一緒にダイエットするよ!お正月太りした私。(それは関係ないか)(笑)二人とも目指せマイナス1.5キロ!!

病気になっちゃったの。

掛け布団を嫌がらなくなったミーシャ。

病院から電車で帰るところ。姪や甥のバギーカーが役に立ったなぁ。

その車内。

後日の病院の待合室にて。

まん丸いミーシャ。

病院でお利口だったミーシャ。よく頑張ったね。

箱入りミーシャ。おっきな箱だなー。

去年のクリスマスの写真。カイト君目が光っちゃったね。

4匹勢ぞろい。

マグロ祭り開催。カイトとぽっちゃんがマグロ食べられるようになったよ!
いつもなら清浄綿でお尻を拭いていたら治るのに、なかなか治らないので去年できた新しい動物病院へミーシャを連れて行きました。
膀胱炎の疑いがあるため、エコー検査を受けました。腫瘍や結石などはなく、ほっとしました。
でも脂肪の厚みが3~4cmあると言われました。
残尿が溜まっていないか調べられましたが溜まっていませんでした。尿検査を受けるため家に帰り、おっしこを取りまた病院を訪ねました。顕微鏡で見ると大腸菌などが見られましたが、他の悪い病気ではありませんでした。
膀胱炎の原因は、太りすぎて自分でお尻をなめられず、細菌が入り血尿を出してしまったということでした。
ミーシャ、悪かったねえ。もっと気をつけたあげればよかった…。
次の日さっそくお風呂に入れました。そして母にバリカンでお尻の毛を刈ってもらいました。まだ途中ですが、、血尿も止まり、きれいな尿が出るようになりました。
朝晩、清浄綿でお尻を拭くのも日課になりました。お薬もいただき1日1回を10日ぐらい飲ませました。粉薬を缶詰のスープに溶かしてスポイトで与えました。嫌がるミーシャに二人がかりで無理やり飲ませました。
新しい病院は小さな病院ですが、先生やスタッフの方が親切で、アットホームな感じがしました。分かりやすく説明してくださいますし、駅近なので車じゃなくても電車に乗って行けるのもよかったです。
さあ、ミーシャ、これからダイエットに励まなくちゃね。私も一緒にダイエットするよ!お正月太りした私。(それは関係ないか)(笑)二人とも目指せマイナス1.5キロ!!

病気になっちゃったの。

掛け布団を嫌がらなくなったミーシャ。

病院から電車で帰るところ。姪や甥のバギーカーが役に立ったなぁ。

その車内。

後日の病院の待合室にて。

まん丸いミーシャ。

病院でお利口だったミーシャ。よく頑張ったね。

箱入りミーシャ。おっきな箱だなー。

去年のクリスマスの写真。カイト君目が光っちゃったね。

4匹勢ぞろい。

マグロ祭り開催。カイトとぽっちゃんがマグロ食べられるようになったよ!
スポンサーサイト


