
前回、地下のリビングでカイトがくつろいでいたところ、父にふまれてリビングにひとりでは行かなくなったと書きましたが、今日はその後についてお話しします。
今年の夏は暑くなりましたね。2階の寝室はエアコンの効きがわるいので、リビングに布団を運んで人間もそこで寝ることにしました。父はベッドが変わると眠れないとのことで、今まで通り寝室で寝ています。でも、パソコンを地下に持ってきてエアコンをつけるところを少なくし、節電、電気代の上昇を防ごうと努力しています。(笑)
ルルドももう一つの小さなケージを下に運び引っ越し完了です。そして幸せなカイトは忘れるという特技を発揮して、地下にひとりでもいられるようになりました。やっぱり…。(笑)
クウちゃんは一人部屋で涼しくしています。クウもほかのこと仲良くできたらいいのだけどなあ。まだまだ元気で強いから…。ごめんねクウちゃん。
フウは一番ノラに近く慎重なので、初めは地下までなかなか来れず、2階の暑い部屋に留まっていました。でも大分場所や人に慣れてきて、下にいる時間をのばしてきています。
夜布団を敷くとルルドが、ケージの中の毛布とシートは固いので、自分もお布団の上で寝たいと上ろうとします。そしてシュシュシューッとおしっこをしながら移動するので、ベッドシーツを洗濯しないといけなくなります。(泣)
ミーシャは何ものにも動じず、ロッキングチェアーがお好みで、そこでゆったりと過ごしています。イスの前のレコードプレイヤーは年をとったミーシャの階段用です。
フウちゃんのお気に入りの場所はソファーとソファーのすき間です。そこからニョロッと出てきます。そして大分父にも慣れ、足にすり寄っていくこともあります。
皆だれも熱中症にならず、この暑い夏を無事に乗り切れますように…。皆さんもお気をつけて…。

ダイニングボードに上ったフウちゃん。身軽だね~!!

2階の暑い寝室にいるフウちゃん。

キャット イン ボックス。その1 カイト。

キャット イン ボックス。 その2 クウ。

ドライアイスをミーシャの前に置いてみた。

あやしげね。この煙…。

くんくん。ひんやり。

お布団を敷くと3匹が集まってきた。

気持ちよさそうに寝ているルルド君。

同じくカイト君。

ロッキングチェアーでくつろぐミーシャ。

フウちゃんもくつろいでるかな。

うちで育てた桔梗の花。

街で撮らせていただいたブーゲンビリアの花。
今年の夏は暑くなりましたね。2階の寝室はエアコンの効きがわるいので、リビングに布団を運んで人間もそこで寝ることにしました。父はベッドが変わると眠れないとのことで、今まで通り寝室で寝ています。でも、パソコンを地下に持ってきてエアコンをつけるところを少なくし、節電、電気代の上昇を防ごうと努力しています。(笑)
ルルドももう一つの小さなケージを下に運び引っ越し完了です。そして幸せなカイトは忘れるという特技を発揮して、地下にひとりでもいられるようになりました。やっぱり…。(笑)
クウちゃんは一人部屋で涼しくしています。クウもほかのこと仲良くできたらいいのだけどなあ。まだまだ元気で強いから…。ごめんねクウちゃん。
フウは一番ノラに近く慎重なので、初めは地下までなかなか来れず、2階の暑い部屋に留まっていました。でも大分場所や人に慣れてきて、下にいる時間をのばしてきています。
夜布団を敷くとルルドが、ケージの中の毛布とシートは固いので、自分もお布団の上で寝たいと上ろうとします。そしてシュシュシューッとおしっこをしながら移動するので、ベッドシーツを洗濯しないといけなくなります。(泣)
ミーシャは何ものにも動じず、ロッキングチェアーがお好みで、そこでゆったりと過ごしています。イスの前のレコードプレイヤーは年をとったミーシャの階段用です。
フウちゃんのお気に入りの場所はソファーとソファーのすき間です。そこからニョロッと出てきます。そして大分父にも慣れ、足にすり寄っていくこともあります。
皆だれも熱中症にならず、この暑い夏を無事に乗り切れますように…。皆さんもお気をつけて…。

ダイニングボードに上ったフウちゃん。身軽だね~!!

2階の暑い寝室にいるフウちゃん。

キャット イン ボックス。その1 カイト。

キャット イン ボックス。 その2 クウ。

ドライアイスをミーシャの前に置いてみた。

あやしげね。この煙…。

くんくん。ひんやり。

お布団を敷くと3匹が集まってきた。

気持ちよさそうに寝ているルルド君。

同じくカイト君。

ロッキングチェアーでくつろぐミーシャ。

フウちゃんもくつろいでるかな。

うちで育てた桔梗の花。

街で撮らせていただいたブーゲンビリアの花。
スポンサーサイト


