
2ヶ月前くらいからクウの頭に小さなコブのようなものがあり、触ってみると皮膚の中にぷくっとしたしこりで気になっていました。4月17日(土)にペットクリニックへ行くことになりましたが、他のネコたちから恐怖の大王と恐れられているクウが、8年ぶりの外出で初めて車に乗ると不安にかられた声で「マオーマオー」と鳴きながらクリニックに到着しました。細胞検査ということでコブに麻酔の注射を打たれるまでは何とかできたのですが、細胞を取る注射は頭を振ってとうとうできず、結局手術でとることになりました。
4月20日(火)の手術ですが前日夜9時から絶飲食ということでお腹をすかせて朝9時にクリニックへ到着しました。まず麻酔による心肺停止など緊急時用に気管挿管が行われました。次に前足に麻酔の注射をするととろんとおとなしくなりいよいよ手術が始まりました。終わって診療室に入るとぐったり手術台に横たわっていました。その状態のまま今度は水分の点滴注射が4本打たれました。処置が終わりしばらくクリニックで安静にした後、家に帰ってきたクウはあんなに痛い目にあったのに自分の部屋で母と私にかまわれるとゴロゴロのどを鳴らしご機嫌でした。カラーはしているものの傷口を掻かないよう見守るために母が2日間クウの部屋でいっしょに寝ました。朝目覚めるとクウはベッドで母に寄り添い寝ていたそうです。人と一緒に眠れるコが今まで一匹で寝ていたなんてかわいそうだったなと思いました。初めはエリザベスカラーをつけた時の距離感がわからずあちこちぶつかっていたクウですが今はだいぶ慣れ、エリザベス様というよりザビエル様となっています。もうじき抜糸ができそうです。

クウだにゃ。暖かい日はネコタワーの一番上がお気に入り。

レコードをかけると上に乗るクウ。カーペンターズのGOODBYE TO LOVEを聴いています。

クウの餌場。しそ漬けの中は体にいいサイエンスダイエットのライト。モンプチは彼の好物。

なのでミックスしてます。

17日に細胞検査しようとしたときに剃られた頭。

ザビエル様になったクウ。

天にまします我らの父よ…
4月20日(火)の手術ですが前日夜9時から絶飲食ということでお腹をすかせて朝9時にクリニックへ到着しました。まず麻酔による心肺停止など緊急時用に気管挿管が行われました。次に前足に麻酔の注射をするととろんとおとなしくなりいよいよ手術が始まりました。終わって診療室に入るとぐったり手術台に横たわっていました。その状態のまま今度は水分の点滴注射が4本打たれました。処置が終わりしばらくクリニックで安静にした後、家に帰ってきたクウはあんなに痛い目にあったのに自分の部屋で母と私にかまわれるとゴロゴロのどを鳴らしご機嫌でした。カラーはしているものの傷口を掻かないよう見守るために母が2日間クウの部屋でいっしょに寝ました。朝目覚めるとクウはベッドで母に寄り添い寝ていたそうです。人と一緒に眠れるコが今まで一匹で寝ていたなんてかわいそうだったなと思いました。初めはエリザベスカラーをつけた時の距離感がわからずあちこちぶつかっていたクウですが今はだいぶ慣れ、エリザベス様というよりザビエル様となっています。もうじき抜糸ができそうです。

クウだにゃ。暖かい日はネコタワーの一番上がお気に入り。

レコードをかけると上に乗るクウ。カーペンターズのGOODBYE TO LOVEを聴いています。

クウの餌場。しそ漬けの中は体にいいサイエンスダイエットのライト。モンプチは彼の好物。

なのでミックスしてます。

17日に細胞検査しようとしたときに剃られた頭。

ザビエル様になったクウ。

天にまします我らの父よ…
スポンサーサイト


